
居宅介護支援事業所とは、困りごとの相談窓口です。介護保険のことがわからない、近くの○○さんみたいなサービスを受けたい、 入院中、退院して家に戻った後の生活が不安、昼間に一人で家でいることが不安、家の中の段差をなくしたい、手すりをつけたい、 ベッドや杖、歩行器などを借りたいなど介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護保険利用のための必要な手続き・サポートを行います。
ケアマネジャー専従2名で業務をおこなっています。事業実施地域は、福岡市(西区)・糸島市(前原、志摩、二丈)です。
ご相談・お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。
ご訪問
ご本人・ご家族の状況をケアマネジャーが聞き取りし、適切なプランを考案します。
要介護申請・認定
介護保険サービスを受けるためには、認定の申請手続きが必要です。
介護保険の申請手続きから代行いたします。
ご契約・ケアプラン(計画書)の作成
介護保険サービスを利用するには、契約とケアプランが必要です。
ご本人やご家族の状況等に応じ、必要なサービス(困りごとの解決)を一緒に考え、一人一人にあったケアプランを作成します。
※ケアプラン作成の費用負担はございません。
介護保険サービスのご利用
作成したプランをもとに、介護保険サービスをご利用いただきます。
●訪問介護 ●訪問看護 ●リハビリ ●デイサービス ●福祉用具レンタルサービス等
- 介護のご相談
- 介護情報提供
- 介護保険申請代行・介護保険更新申請代行
- 福祉用具購入・レンタル
- 住宅改修手続き
- ケアプラン作成
介護保険・要介護認定・ケアプラン・介護用品・住宅改修のことなど、何でもご相談に応じます。
お気軽にお電話ください。
