演奏の途中には、参加者の皆さんと一緒に歌う曲目もあり、参加者全員で『早春賦』や『花』など春の歌を演奏に合わせて歌いました。『ずいずいずっころばし』では、各テーブルでも懐かしの手遊びがはじまり「60~70年ぶりのずいずいずっころばし!」との声も聞かれました。
参加者のなかには「普段は家にひとりでこもりっきりで…今日は、ご近所の方から誘われて初めて来ました」という方もいらっしゃいました。素敵な音楽に触れ、一緒に歌い・笑い、たいへん楽しまれていたのが印象的でした。「リフレッシュになるし、出てこられる場所があってありがたい」「選曲も素敵でした」「懐かしかった」と、地域の皆さんに大好評のいまづカフェでした。
次回のいまづカフェでは、九州大学アコースティックギターサークル『unplugged』(アンプラグド)の皆さんによるギターコンサートが予定されています。ご興味のある方はぜひお気軽に今津公民館までお越しください。
2025.02.22
周辺環境の魅力いまづカフェでフルートコンサート

(前回9月に開催された『いまづカフェ』記事はこちら)
地域の方が気軽に立ち寄り、お茶を飲みながらおしゃべりを楽しんだり、ゆっくりとした時間を過ごせる憩いの場を・・・との思いで今津赤十字病院と今津公民館で運営・開催されています。
参加費用は無料。コーヒーやお茶等の飲み物とお菓子をいただきながら、参加者同士でお話を楽しんだり、看護師による健康相談やスウェーデン発のタッチケア『タクティ―ルケア』の施術も受けられます。
今回のゲストはフルートアンサンブル『クッキーズ』の皆さんです。
フルート3名・ピアノ1名、計4名のメンバーで活動されているグループだそうです。
会場には菜の花の香り
かわいいテーブルクロスで公民館ということを忘れそう
お茶とお菓子とおしゃべりが大好きなクッキーズさん♪
この日もいまづカフェは大人気。地域の方など、会場いっぱいの参加者が集まり、目の前で演奏されるフルートの音色に聞きほれました。曲目は懐かしい童謡や、映画の主題歌など有名なものばかり。フルートは、なんと3オクターブの音が出るそうです。
左のお二人はフルートに憧れて何年も練習をされているそう
フルートの美しい音色に聞き惚れます
春が来たかのような軽やかな演奏です♪
有志のメンバーで演奏されたトーンチャイムも素敵でした
懐かしの『ずいずいずっころばし』も
クッキーズの皆さんありがとうございました

次回開催日:3月26日(水)
開催時間:13:30~15:00
(出入りは自由です)
開催場所:今津公民館
内容:九州大学アコースティックギターサークル『unplugged』(アンプラグド)
※看護師の健康よろず相談、タクティールケアも行っています
運営:今津赤十字病院、今津公民館
◆今津公民館
所在地:〒819-0165福岡市西区今津2131-3
電話: 092-806-2021
Fax : 092-807-2550