3/7(金)、シーサイド通所リハビリテーションセンターでは、深江三線倶楽部の皆さんをお招きして、沖縄の伝統的楽器『三線(さんしん)』の演奏会を開催しました。
当日は深江三線倶楽部さんより6名のメンバーにお越しいただき、沖縄民謡などを披露していただきました。
『三線(さんしん)』は、沖縄県や鹿児島県の奄美群島で主に用いられる伝統的な弦楽器です。『三つの線』と書くその名の通り、三本の弦があり、胴にはニシキヘビの皮が使用されているのが特徴です。
2025.04.01
通所リハNEW通所リハビリ 三線演奏会と4月上旬 空き状況のお知らせ
皆さん沖縄伝統のシャツ『かりゆしウェア』を
身に着けられて見た目からも南国気分♪ボーカルの方の伸びやかな声にうっとり☺
皆さん拍手をしたり、音楽にのったり
それぞれに楽しまれていました
三線の他にも太鼓やタンバリン、ウクレレ、
打楽器など様々な音色が重なり合います明るい音楽と歌声に気持ちも晴れやかに!
生け花体験に三線演奏会と盛りだくさんの3月でした
空き状況のお知らせ
2025年4月1日現在の空き状況をお知らせいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
空き状況に変動がありますので、お電話にてご確認をお願いいたします。
新規の利用者様や増回を希望される方がいらっしゃいましたら、
参考にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
体験利用・見学(送迎あり)は随時受け付けています。
体験利用の際、入浴はできません。あらかじめご了承ください。
昼食時に服用する薬がある場合、必ずご持参ください。
お問い合わせ・ご相談・お申込み
受付時間:月曜日~土曜日 8:30~17:30
電話番号 092-806-7273
お気軽にご相談ください。